ホーム 会社概要 プレスリリース プレスリリース 2015年10月以降の報道発表資料を提供しています。各タイトルをクリックしていただくと、新しいウィンドウでご覧いただけます。プレスリリースを見るには、フリーソフトのAdobe Acrobat Readerが必要です。 2024.06.10 海遊館 ミナミイワトビペンギンの雛が誕生しました ~朝の体重測定の様子をご覧いただける、特別イベントを開催します~ ミナミイワトビペンギンの雛の体重測定の様子(6/10撮影) 子育ての様子(6/6撮影) 2024.05.30 海遊館 ~ 世界最大のサンゴ礁を守る取り組み ~「海遊館からつながる グレートバリアリーフ保全プロジェクト」クラウドファンディングに挑戦します。 カラフルサンゴのキーホルダー(返礼品) 海にやさしい トートバッグ(返礼品) サンゴ飼育員体験(返礼品) オリジナル絵本「さんごのおはなし」(返礼品) 2024.05.30 ニフレル ① 《生きもので梅雨にふれる》 モリアオガエルの卵を期間限定で展示オタマジャクシの誕生~カエルへの成長過程もお楽しみください② パルマワラビーとふたごビーバーが1歳に!お客様と一緒にお祝い! モリアオガエルの卵塊(昨年展示) ふ化したオタマジャクシ(昨年展示) モリアオガエルの成体(※成体の展示は行いません) パルマワラビーの「おはぎ」 アメリカビーバーの「ソラ(右)」と「マメ(左)」 2024.05.21 海遊館 6月5日は世界環境デー『海ごみはどこから? 集めて、調べて、考えてみよう!』6月9日開催 参加者募集 2024.04.22 海遊館 大阪湾の自然環境を体感!「大阪湾スナメリ調査」「大阪湾の海辺の自然観察会」の参加者を募集します! 過去の調査で見られたスナメリ 大阪湾の海辺の自然観察会 in せんなん里海公園(イメージ) 2024.04.17 海遊館 「ちびうそ」たちがいよいよデビュー!昨年誕生したコツメカワウソの3 兄弟を展示します。 左から「ミョウガ」「ブナ」「ヒノキ」の3兄弟と「ミウ」(4 月16 日撮影) カワウソ特別講座(帽子作り イメージ) 2024.03.28 海遊館 春の海遊館&天保山マーケットプレース情報ジンベエのぼりが泳ぎます! 「ジンベエのぼり」(過去の様子) 『ただいま!ワモンズ』(ワモンアザラシ) 『閉館後の海遊館』(イメージ) 『おはよう海遊館』(イメージ) 展示デビュー予定のコツメカワウソ「ヒノキ」「ブナ」「ミョウガ」 ハナガサクラゲ 2024.03.08 海遊館 海遊館×ArCSⅡ共同開催 『北極圏の今を知り、未来へつなげる ~アザラシからわかること~』 講演会参加者募集 ArCSⅡオリジナルグッズ 2024.02.27 海遊館 2024年の海遊館はサンゴが主役!①新特別展『いのちぐるぐるサンゴ展』 ②ミニ企画展『MAKING OF GBR水槽』3/5OPEN! 展示の詳細を発表します! エントランス(イメージ) 大型スクリーン(イメージ) 多様なサンゴの水槽(イメージ) ハナヤサイサンゴ ベニウミトサカ カクレクマノミ 2024.02.26 ニフレル 「あなたも愉快な生きものだ!展」取材のご案内愉快なオープニングセレモニー・プレス内覧会開催日時:2024年3月6日(水)9:30~11:30(受付:9:10~) 「あなたも愉快な生きものだ!展」(イメージ) 2024.02.20 ニフレル 大人気絵本作家 tupera tupera × 今注目のデザインチーム minna × NIFERL による多彩なプログラムを発表まもなく開催 「あなたも愉快な生きものだ!展」~ 「見る」から「見られる」 へ!? 子どもも 大人も楽しめる「 じぶん にふれる」 企画展会期: 2024年3月6日(水)~2025年1月13日(月 ・祝 ) 「あなたも愉快な生きものだ!展」 水槽の生きものが自己紹介(1F いろにふれる) 「あなたはどんな生きものだ?カード」のコーナー展示(1F わざにふれる) 「にてる?にてる!」を表現した作品群を展示(1F わざにふれる) ワークショップ 生きものパーツ例 2024.02.16 ニフレル 海遊館生まれのコツメカワウソのこどもがニフレルでデビューしました!お母さんを追いかけてぎこちなく泳ぐ愛らしい姿をご覧ください 母「センティ」(左)と娘「シイ」(右) コツメカワウソの「シイ」 ← 前の12件 2 3 4 5 6 次の12件 → アーカイブ 2025年 3月 [1] 2月 [4] 1月 [2] 2024年 12月 [3] 11月 [6] 10月 [5] 9月 [4] 7月 [9] 6月 [3] 5月 [3] 4月 [2] 3月 [2] 2月 [5] 1月 [5] 2023年 12月 [3] 11月 [4] 10月 [6] 9月 [4] 8月 [5] 7月 [1] 6月 [5] 5月 [3] 4月 [5] 3月 [2] 2月 [5] 1月 [2] 2022年 12月 [7] 11月 [7] 10月 [7] 9月 [8] 8月 [5] 7月 [7] 6月 [9] 5月 [5] 4月 [4] 3月 [2] 2月 [2] 1月 [3] 2021年 12月 [4] 11月 [5] 10月 [4] 9月 [2] 8月 [5] 7月 [7] 6月 [8] 5月 [3] 4月 [5] 3月 [5] 2月 [1] 1月 [1] 2020年 12月 [4] 11月 [3] 10月 [7] 9月 [1] 8月 [1] 7月 [4] 6月 [2] 5月 [3] 3月 [7] 2月 [9] 1月 [6] 2019年 12月 [2] 11月 [4] 10月 [10] 9月 [6] 8月 [7] 7月 [9] 6月 [6] 5月 [6] 4月 [11] 3月 [9] 2月 [3] 1月 [6] 2018年 12月 [5] 11月 [5] 10月 [8] 9月 [6] 8月 [7] 7月 [9] 6月 [13] 5月 [6] 4月 [7] 3月 [9] 2月 [8] 1月 [6] 2017年 12月 [5] 11月 [13] 10月 [8] 9月 [11] 8月 [7] 7月 [15] 6月 [12] 5月 [7] 4月 [5] 3月 [11] 2月 [9] 1月 [5] 2016年 12月 [8] 11月 [8] 10月 [11] 9月 [8] 8月 [3] 7月 [9] 6月 [11] 5月 [4] 4月 [7] 3月 [8] 2月 [4] 1月 [8] 2015年 12月 [4] 11月 [8] 10月 [13]