ホーム 会社概要 プレスリリース プレスリリース 2015年10月以降の報道発表資料を提供しています。各タイトルをクリックしていただくと、新しいウィンドウでご覧いただけます。プレスリリースを見るには、フリーソフトのAdobe Acrobat Readerが必要です。 2024.02.01 海遊館 2024年の海遊館はサンゴが主役!!①新特別展『いのちぐるぐるサンゴ展』②GBR企画展『メイキング オブ グレート・バリア・リーフ水槽』3月5日メディア向け先行撮影会のお知らせ 『いのちぐるぐるサンゴ展』 『メイキング オブ グレート・バリア・リーフ水槽』 2024.01.26 ニフレル 絵本作家ユニット tupera tupera と NIFREL の初コラボレーション!「あなたも愉快な生きものだ!展」を開催~生きものと人のつながりをテーマにした子どもも大人もみんなで参加できる企画展~会期:2024 年 3 月 6 日(水)~2025 年 1 月 13 日(月・祝) 「あなたも愉快な生きものだ!展」(イメージ) 「あなたも愉快な生きものだ!展」 ロゴ tupera tupera によるスケッチ tupera tupera クリエイティブ一例 お面を付けて変身した tupera tupera お面を付けて変身した minna 2024.01.22 海遊館 海遊館ならではの節分! 『オニさんダイバー』が登場します!メディア関係者向け撮影会を実施します オニさんダイバー(過去の様子) 2024.01.18 海遊館 累計入館者数8,500万人を 1月19日(金)10時15分頃に達成見込みです 2024.01.18 ニフレル テッポウウオやフグの仲間など 3 種類が「国内初繁殖」に認定。~フグ博士の愛情と飼育担当者の観察力が繁殖につながりました~ 初繁殖認定を受けた3種の魚類 繁殖に取り組んだ土井キュレーター 繁殖に取り組んだ百田キュレーター 2024.01.16 海遊館 ~皆様と一緒に歩んだ33年~ まもなく8,500万人目のお客様をお迎えします 2023.12.27 ニフレル 干支にちなんだ生きものの展示、門松エンリッチメントを実施。わずか2㎝。ニフレル生まれの「イイダコ」の赤ちゃんも展示中 タツノオトシゴの仲間「クロウミウマ」 過去の門松エンリッチメントの様子 ピンセットからエサを食べようとするイイダコの赤ちゃん 2023.12.15 海遊館 海遊館 年末年始営業のお知らせ 年末年始も休まず営業いたします 祝太鼓「和太鼓 松村組」 めでた獅子 書初め大会「宮田天風一門」 特別展「視点転展」エントランス 2023.12.05 海遊館 飼育員が北極で採集しました! 北極の生き物たちを追加展示、展示作業を一般公開します クサウオの仲間(海遊館初展示種) ワトルドイールパウト(海遊館初展示種) 2023.11.22 海遊館 水中からメリークリスマス! 「サンタダイバー」が登場します 12月1日(金)にメディア関係者向け撮影会を開催 過去に開催したサンタダイバーの様子 2023.11.22 ニフレル ~生きもので季節にふれる~小さな卵を抱える「イイダコ」を展示中11月24日、25日には年パス会員限定「イイダコのタコつぼ作り」も初開催 イイダコ 貝の中で卵を抱えるメス 2021年に産卵した卵の様子 タコつぼ作りのイメージ(キュレーター制作時の様子) 2023.11.09 海遊館 「海遊館イルミネーション2023」開催!~ 柔らかく暖かな光で海遊館一帯を彩ります ~ 高さ20mのツリーと展示生物をモチーフとした生き物たちのオブジェ ← 前の12件 3 4 5 6 7 次の12件 → アーカイブ 2025年 3月 [1] 2月 [4] 1月 [2] 2024年 12月 [3] 11月 [6] 10月 [5] 9月 [4] 7月 [9] 6月 [3] 5月 [3] 4月 [2] 3月 [2] 2月 [5] 1月 [5] 2023年 12月 [3] 11月 [4] 10月 [6] 9月 [4] 8月 [5] 7月 [1] 6月 [5] 5月 [3] 4月 [5] 3月 [2] 2月 [5] 1月 [2] 2022年 12月 [7] 11月 [7] 10月 [7] 9月 [8] 8月 [5] 7月 [7] 6月 [9] 5月 [5] 4月 [4] 3月 [2] 2月 [2] 1月 [3] 2021年 12月 [4] 11月 [5] 10月 [4] 9月 [2] 8月 [5] 7月 [7] 6月 [8] 5月 [3] 4月 [5] 3月 [5] 2月 [1] 1月 [1] 2020年 12月 [4] 11月 [3] 10月 [7] 9月 [1] 8月 [1] 7月 [4] 6月 [2] 5月 [3] 3月 [7] 2月 [9] 1月 [6] 2019年 12月 [2] 11月 [4] 10月 [10] 9月 [6] 8月 [7] 7月 [9] 6月 [6] 5月 [6] 4月 [11] 3月 [9] 2月 [3] 1月 [6] 2018年 12月 [5] 11月 [5] 10月 [8] 9月 [6] 8月 [7] 7月 [9] 6月 [13] 5月 [6] 4月 [7] 3月 [9] 2月 [8] 1月 [6] 2017年 12月 [5] 11月 [13] 10月 [8] 9月 [11] 8月 [7] 7月 [15] 6月 [12] 5月 [7] 4月 [5] 3月 [11] 2月 [9] 1月 [5] 2016年 12月 [8] 11月 [8] 10月 [11] 9月 [8] 8月 [3] 7月 [9] 6月 [11] 5月 [4] 4月 [7] 3月 [8] 2月 [4] 1月 [8] 2015年 12月 [4] 11月 [8] 10月 [13]